B3S
menu close

雑記

Skypeのショートパケット問題


はち

更新日:2021/08/05


はちです。最近悩ましい問題があります。

弊社では社内のやり取りにはSkypeというメッセンジャーソフトを利用しています。(※2019年現在は使ってません)
社内ではこれがないと仕事にならんというくらい使っています。

最近、このSkypeが起因ではないかと思われる症状で、弊社のネットワークがカナリ重くなることが有ります。

原因はSkypeの起動時?

あくまで推測の1つですが、Skypeは起動時に恐らく大量のショートパケットを吐き出します。
ショートパケットを吐き、開いているポートを見つけて、そのポートを使用してP2P通信を開始します。
この開いているポートを見つけるためのショートパケットがカナリ数が多いこと、それに対して相性悪いルーターが有り、それが弊社の使用しているルーターなのではないかと思っています。
(あえて今回は会社名・機種名は伏せますが)

ひどい時は5人~がSkypeを同時に起動する(ソフトを起動する意味です)と、ルーターのCPU使用率がカナリ高負荷状態になり、外部との通信すらままならない状況が頻発するケースが有ります。

ショートパケットへの対策は?

NATテーブルの調整や、保持期間の最適化、色々試みましたが、どれもいまいちでした。
Skype側の設定では、これ!というのがなく、現状手詰まりな状態が続いています。

Skypeだけではなく、例えばですが、ソーシャルゲームなどのサーバーを立てたりするなら割と細かい通信が多い(勿論ゲームによりますが)はずなので、同様の事象は出るような気がします。

ショートパケットに強いルーターは最近の流行ではNEC製のものらしいですが、実際私が使ったことがないというのと、拠点間通信用に今回のルーターをもう1つの営業所にも入れている事情もあり、中々手を出しづらいというのが現状です。

ということで、割と設定だけじゃどうにもならん部分が多いのではないかと思っています。
今は運用で何とか逃げていますが、人数が増えてくればこれも時間の問題かと思いますし。
物理的に投資をするなどして、早めに対策していきたいところです。

この件に関しては、あまり情報が無い状態なので、苦労も耐えませんが、
地道に勉強して良い環境を提供して行きたいですヽ(´エ`)ノ